嫌な湿気や臭いもエコカラットにお任せを!

  • 投稿日:2017年 2月28日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。


こんにちは。
ハウスメンテナンスです(*^▽^*)


だんだん暖かくもなり、あと数ヶ月でまた梅雨の時期が始まります。
今日はそんな梅雨を迎える前にとてもお家の為になるお話しです。


今日はエコカラットという商品についてお話しさせていただきたいと思います。
エコカラット(LIXIL)とは?
内装用壁材。


天然の粘土鉱物アロフェンなどの微細な孔をもつ原料を高温焼成してできた内装建材です。
特徴としましては
冬の暖房などによる結露を抑えイヤな湿気をエコカラットが吸収してくれ、
部屋干しによるジメジメの解消にも効果が期待できます。


湿度を80%超えた環境ではダニや、カビが発生しやすくなります。
エコカラットは湿度を40%〜70%に保つのでダニやカビを寄せ付けにくいだけでなく、
ノドのカラカラや肌のカサカサを防ぐやさしい室内環境づくりをサポートしてくれます。


その他にもエコカラットは様々な匂いの原因となる成分を吸着し、根本から脱臭し軽減してくれます。
ペットの匂いで困っている。
トイレの匂いがなかなかとれない。
玄関の匂いが気になる。


など室内の匂いでお困りのお宅には是非お勧めです。
その他でも空気中の有害物質を吸着し軽減して家族が安心して過ごせる空間をつくります。
家具や他の建材などからでる有害物質、喘息や、アトピー、
アレルギーなど(粘膜を強く刺激して症状を悪化させる恐れのある)の原因とも言われています。


そんな有害物質を除去するエコカラットの特性は大きな安心になっています。
優れた調湿機能をもちながらも水を吸収しにくいのでお掃除も水拭きOKで、お手入れも簡単、楽にできます。


室内のクロスの張り替えをお考え中の方々は是非一度ハウスメンテナンスにお声をかけて見て下さい。
お客様にとって最良のご提案をさせていただきます。


今日もブログを閲覧いただき、ありがとうございました。
少しでも皆さんのお役にたてれたら幸いです。


変換 ~ IMG_1335.jpg


変換 ~ S__4890652.jpg


では次回をお楽しみに。






そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



3月11日(土)、3月12日(日)
10:00-16:30
場所:アイプラザ一宮 第2会議室 で開催します。


この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


料理と外装リフォームの共通点...???

  • 投稿日:2017年 2月28日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。


好きなハンバーガーショップはどこ
と聞かれれば、迷うことなく「モスバーガー!」と食い気味で回答してしまう、稲沢店の坂口です。

のっけから全くリフォームと関係のない飯屋の話で、ただ文字数を稼いでいるわけではございません。(笑)
実は料理と外装リフォームは共通点がとても多いんですよ。


塗装工事に使う塗料は日進月歩の進化をみせていているだけでなく、
お金を払えば世界中のどんな塗料でも手に入れることが出来ますよね\(^o^)/


これを料理の話で例えるなら、世界中のどんな素晴らしい食材や
調味料もお金を払えば間違いなく手に入れることが出来るのと同じです。


では、それらを扱う職人や料理人ではどうでしょうか?
やはり、駆け出しで技術のおぼつかない職人や料理人もいれば、
10年20年と修行して名人と言われる人たちが存在するのも同じく共通する部分だと言えるでしょう。


変換 ~ S__5120041.jpg


私は、塗装でも料理でも仕上がりのカギを握っている大切なポイントは「人」にあると思っています。
塗装も料理も「材料」は良いものが確実に手に入る環境があると書きました。


しかしながら「名人」と言われるような職人、料理人にはそう滅多にお目にかかれるものではないのです。
有名店はそうした職人や料理人をちゃんと教育して一人前に育てています。


だからいつでも、どこでも、同じクオリティの品物が提供できるのだと思います。


冒頭に私はモスバーガーが好きだ!と書きましたが、その理由は、
①注文を受けてから心を込めて調理しているからとても美味しい
②食材の産地まで見える化しており安心できるから
③世界に通用するような日本のオリジナルバーガーである「テリヤキバーガー」を作った情熱。


決して安売りに妥協せず、美味しさと安心を届けるモスバーガー。
ああ、モスバーガー食べたい。笑


私たちもスタッフ一同、技術やサービスに磨きをかけてお客様に高品質と安心をお届けします!


それではまた次回!(^ ^)






そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



3月11日(土)、3月12日(日)
10:00-16:30
場所:アイプラザ一宮 第2会議室 で開催します。


この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


知らなきゃ損!SE構法の魅力~どうやって構造計算しているの?

  • 投稿日:2017年 2月27日
  • テーマ:

前回は、SE構法の構造計算の重要性についてお話ししました。
また、今回も引き続きSE構法の魅力をご紹介したいと思います。

家は、意外にも、複雑な構造をしていることが多い!
したがって、安全かどうかもしっかりと時間をかけて計算して判断する必要があるのです。

では、実際にどのように構造計算はなされるのか?
構造計算のポイントに着目してお話ししたいと思います。

構造計算のポイントは、以下の8つです。

1.鉛直荷重
2.風荷重
3.地震荷重
4.層間変形
5.偏心率
6.剛性率
7.基礎
8.応力


1.鉛直荷重

鉛直荷重は、上から下に流れる重さのことです。
鉛直荷重は、3つに分類することができます。
固定荷重、積載荷重、積雪荷重です。

固定荷重というのは、建物自身の重さで、積載荷重とは、家具や人の重さのことを指します。
そして、積雪荷重は、雪の重さのことです。
また、さらに、時間区分で短期荷重と長期荷重に分類することができます。

一般的には、固定荷重と積載荷重は、長期荷重に分類されることがおおいです。
そして、積雪荷重には、短期荷重になります。

これは、長期的に見て、強度が安全かどうかを判断する必要があるかもしれないから分類されるのですね。

つまり、鉛直荷重では、建物にかかる全ての重さに耐えることができるのかどうかを計算します。

そもそも重さに耐えられない家は、地震が来る前に崩壊です。
したがって、絶対欠かせないポイントです。

構造計算のポイントの鉛直荷重についてお分かりいただけたでしょうか?
では、次回も引き続き、構造計算のポイントをご紹介していきたいと思います。
SE構法をお考えの方はぜひ参考にしてみてください!

前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
選ばれる理由 外壁屋根相談会
ガイソーについて 一宮市周辺の不動産情報はワントップハウス アルソック取扱店です アプラス オリコローン 住宅ローン乗り換え