外壁塗装は天候に関係なくできるの?外壁塗装の知りたい知識

  • 投稿日:2017年 10月23日
  • テーマ:

外壁塗装は天候に関係なくできる工事なのでしょうか?残念ながらすべての工程がそうというわけではありません。
外壁塗装工事のうち塗装関係の工事は、降雨時の作業は禁止されていて、また気温が5度以下のとき・湿度が85%以上の場合も工事を中止しなければならないという決まりごとがあります。

しかし、急いで塗装工事を行おうとし、多少雨が降っていても外壁塗装工事を続けていることがあります。雨が当たってなければ問題はなさそうですが、湿度が塗料や下地に少なからず影響を与えているのです。

具体的には、
・塗料が雨で薄まってしまう
・余計な水分が含んでしまう事で塗膜の精度や付着力を弱めてしまいますので、万度な塗膜にならない
・塗料に雨水が落ち、水玉模様のようにまだらな汚い仕上がりになってしまう
・塗料が乾燥しないうちに重ね塗りするので、後々に塗装の剥がれ・ひび割れ・白化といった不具合が起こる可能性が高い
といった問題が生じます。

塗料が通常乾くのは1時間以上かかります。溶剤系の塗料だと4時間ほどかかるものもあります。この時間に雨が降った場合も塗装をやり直してもらった方が良いぐらいです。

雨が降り始めたり悪天候とわかっている場合は、外部の塗装工事を行わないようにお願いをしましょう。



一宮市でキッチン換気扇の交換工事を行いました。

  • 投稿日:2017年 10月23日
  • テーマ:

長年使われた換気扇から聞いたことの無い音がしたり、
お掃除が大変だなと思いの方は少なく無いのではないでしょうか??


今回はキッチンの換気扇交換工事を行いました。

【Panasonic スマートスクエア60センチ】
施工前のお写真がこちら

換気扇施工前




器具を外すと今まで見えなかった部分の油よごれがでてきました

換気扇掃除中

このまま取り付けることはせず、
油汚れのお掃除をさせて頂いてからのお取り付けとなりますので安心してください。

キッチン取り外し中

キッチン油汚れ掃除



換気扇には二種類あり、1つはプロペラ式のタイプ

こちらは商品、工事費ともにお安くなっており、
中にはお客様ご自身で取り付けを行う方もいらっしゃるようです。

もう1つは、シロッコファンタイプ

こちらは写真のようにダクトがついており、そこから吸気を行います。

シロッコファンタイプの換気扇

シロッコファンタイプの換気扇

シロッコファンタイプの換気扇


プロペラからシロッコファンに変更される方が多いですが、
その理由はお掃除がしやすいからというのが一番です!

下地の確認を行い、勾配計を使ってずれのないように細かくチェックしていきます。


最後に前幕板を取り付けたら完成です!

キッチン取り付け後

キッチン取り付け後

工事時間も一時間半ほどで終わります!!


ただ今、ハウスメンテナンスでは年末にかけて多くの水まわり工事のご依頼があります。


LIXIL ユニットバス アライズをご成約頂いたお客様には
①浴室乾燥暖房(工事費別)
②保温あたたかパック

どちらかを無償でお付けいたしております。
12/30日までの納品の方限定です。

ご興味のある方は一度ハウスメンテナンス 0120-979-994までお問い合わせ下さい。



そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



10月28日(土)、10月29日(日)
10:00-16:30
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 会議室 で開催します。

この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


津島市にて雨樋交換工事を行いました。

  • 投稿日:2017年 10月23日
  • テーマ:



先日、津島市にて雨樋の交換工事を行いました。

既存の雨樋は金具が経年劣化により錆びて樋の勾配が狂ってしまっていて
雨水がしっかりと流れていませんでした。


既存の雨樋

既存雨樋(縦樋)


まず既存の雨樋を金具まで全て撤去します。

既存雨樋撤去

既存縦樋撤去

撤去したら新しい受け金具をしっかり勾配がついているか水平器をつがいながら、しっかりとつけていきます。

金具を全てつけ終わったら新しい軒樋を軒先の長さに合わせて、切断し取り付けていきます。

軒樋施工後

軒樋をつけ終わったら、次に縦樋を取り付けていきます。

縦樋取り付け後

集水器と縦樋を合体させて雨水が排水管に流れるようにします。


取り付ける際に縦樋に傷がつかないように気をつけながら取り付けていきます。

最後に軒樋や縦樋のジョイント部分から雨水の漏れがないか確認して工事完了です。


昨夜の台風の影響で雨樋が外れたから直して欲しいとのご依頼をたくさんいただいております。

一度お家の雨樋も確認してみて下さい(^^)/


今回は雨樋交換工事の施工をご紹介させて頂きましたが、
ハウスメンテナンスでは、屋根工事の他にも外装リフォームや内装リフォームを行っております。




そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



10月28日(土)、10月29日(日)
10:00-16:30
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 会議室 で開催します。

この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


前の記事 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14
選ばれる理由 外壁屋根相談会
ガイソーについて 一宮市周辺の不動産情報はワントップハウス アルソック取扱店です アプラス オリコローン 住宅ローン乗り換え