知らなきゃ損!SE構法の魅力~柱脚部も強化します

  • 投稿日:2017年 2月19日
  • テーマ:

前回は、SE構法の仕口についてお話ししました。
また、今回も引き続きSE構法の魅力をご紹介したいと思います。
「SE構法って仕口だけ変わっているだけ?」 「仕口を強化するだけそんなに変わるの?」
なかにはこのように感じている方もいらっしゃると思います。

実は、他にも柱脚部といって強化できる部分があります。
そこで、今回も引き続き、SE構法の強みである柱脚部の強化に着目してお話ししたいと思います。

前回もお話しした通り、今までの木造建築は、仕口を利用して柱や梁を接合するようにして組み立てられていたので、柱がしっかりと残っていないことが多かったのです。
この問題を解決するために、仕口を金物に置き換え、強度が高い建物をつくることができました。

しかし、また違う問題が出てしまいました。それが金物に置き換えたことによって、柱脚への負担が大きくなったのです。

これでは、仕口を強化した意味がない。

そこで、SE構法では柱の直下にも金物で接合して、間接ではなく直接基礎に留付け柱脚への負担を小さくしました。

というのも、従来の木造建築の柱は土台を介して基礎に緊結されてるので、間接的にしか止めることができなかったからです。
この問題も解決したのがSE構法なのです。

SE構法の柱脚部についてお分かりいただけたでしょうか?
仕口と柱脚部。この二つの問題を解決したSE構法で構成された木造建築は、あなたを地震から守ってくれることでしょう。
SE構法をお考えの方はぜひ参考にしてみてください!

雨樋の種類や形状知ってますか?

  • 投稿日:2017年 2月19日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。


こんにちは(^^)

ハウスメンテナンスの三浦です!

気づけば2月も残り9日となりました(._.)
今年も1年あっというまに終わってしまいそうですね!

今日は、最近ご相談される事が多い雨樋についてご紹介させて下さい☆

現在、いろいろなメーカーから多様多種な雨樋が発売されていますが、
皆さんは雨樋について日頃どのくらいご興味をお持ちでしょうか?

雨樋も住宅の外観を守る上で重要なアイテムです!

是非チェックしてみて下さい!

■雨樋の役割
雨樋の役割は、屋根の雨水を集め、地上や下水に流す事です。
きちんと流れるように設置しないと屋根や外壁が汚れるだけでなく、
建物の劣化や腐食を招く原因になったり、住宅の基礎や土台まわりに影響を及ぼす事もあります。
雨水をしっかり流すという機能は、雨の多い日本の住宅にとっては大変重要なことなのです!

■樋の構成
軒樋・・・屋根から集まった雨水を受ける
軒樋.JPG

集水器・・・軒樋で受けた雨水を竪樋へ送る
集水器.JPG

竪樋・・・受けた雨水を地上や下水へ導く
竪樋.JPG

その他にも、軒樋を受ける金具や竪樋を取り付ける部材や
外観をすっきりと収める為の部材などがあります。

■雨樋の形状の種類
半円型(半丸型)・・・最もベーシックなタイプです。
築20年以上の住宅であれば、ほとんどが半円型をしています。
半円型.JPG

角型・・・降水量の多い地域にお勧めなタイプです。
半円型に比べて流水量がより多く確保できるというメリットがあり、
集中豪雨等への備えとして使用される事もあります。

角樋.JPG

リバーシブル型・・・仕上がりが選べるタイプです。
全面は「丸」背面は「角」の形状を持ち、取り付け方によって
双方使用可能な便利なタイプです。

特殊型・・・豪雪地域にお勧めなタイプです。
主に雪国で使用されています。
雪かきをする際に雨樋を傷めたり、雪で雨樋が塞がってしまわないように
設計されたタイプです。

■雨樋の素材の種類
塩化ビニール・・・軽く、組立が簡単で安価です。
ただし、太陽光や雨で変色・劣化・破損がしやすいです。
タキロンのタキロン雨樋や積水化学のエスロン雨樋がこちらの素材です。

合成樹脂・・・見た目は塩化ビニールと同じですが、耐久性を高めたものが合成樹脂になります。
中には、樹脂表面に耐紫外線劣化処理をしたものもあります。
パナソニックのエアロアイアンはこちらの素材です。

ガルバリウム銅板・・・最近、注目の金属素材です。
錆びにくく耐久性があり、加工もしやすい事がメリットです。
タニタハウジングウェアのスタンダード半丸・HACOがこちらの素材です。

銅・・・経年劣化で銅色から深見のある緑青色へ変色するのが魅力です。
酸性雨の影響で劣化する事もあります。
パナソニックのいぶし雨樋がこちらの素材です。

アルミ・・・雨水で錆びないのが最大のメリットです。
太陽熱による膨張やたわみ、ソリも発生しにくいです。
積水化学のアルミラインがこちらの素材です。

ステンレス・・・アルミと同じく錆びず、耐久性が高いのが特徴です。
価格帯はアルミに比べて安価です。
タニタハウジングウェアのレクステンがこちらの素材です。

いかがでしたでしょうか?(*^^*)
雨樋にも色々な種類があります。
今一度、ご自宅の雨樋の点検も兼ねて設置されている雨樋がどれに当てはまるか確認してみてはいかがでしょうか?
雨樋は自然災害の破損が見られた場合、火災保険が適用される事もあります。
弊社ではサポートも行っておりますので、是非ご相談下さい☆

施工前.JPG

↑施工前

施工後.JPG

↑施工後








そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



3月11日(土)、3月12日(日)
10:00-16:30
場所:アイプラザ一宮 第2会議室 で開催します。


この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


和式から洋式へ♪広々くつろぎトイレに!

  • 投稿日:2017年 2月19日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。



こんにちは(*´ω`)
ハウスメンテナンスの伊藤です♪

最近、事務員の間で風邪が流行っておりましておっさんのような声に(>_<)
電話対応ではお聞き苦しい点もあるかもしれませんが、どうかご容赦くださいませm(__)m
体調管理も仕事のうち!
早く治して美声を取り戻します(`・ω・´)笑


さて、今日はトイレの施工写真をご紹介します(^^♪

和式から洋式へとトイレの交換工事をご依頼頂きました、各務原市のH様(^^)

まずは、施工前がこちらです↓
PC080001.JPG

次に施工中です。
段差があったので、解体して平らにしていきます(^^)

PC080006.JPG

PC080007.JPG

PC080008.JPG

PC100023.JPG

最後に施工後です(^^)/

PC100025.JPG

クロスも張り替えまして、
温水便座をつけたので電源工事も一緒にさせて頂きました(^^)
クロスはSANGETSUです!

広々ゆったりくつろぎのトイレの完成です♪

ちなみに、こんな便利な物もあります!
和風アタッチメント.jpg

和風アタッチメントです(*´ω`)
和式が洋式に早変わり!
今回のように床の工事がいらず、短時間で取り付けできます♪


最近、トイレや水回りの工事がとても増えてきています!
4月、新年度が始まる前におうちのリフォームいかがですか??




そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



3月11日(土)、3月12日(日)
10:00-16:30
場所:アイプラザ一宮 第2会議室 で開催します。


この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


前の記事 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
選ばれる理由 外壁屋根相談会
ガイソーについて 一宮市周辺の不動産情報はワントップハウス アルソック取扱店です アプラス オリコローン 住宅ローン乗り換え