一宮市の外壁塗装業者による!外壁塗料パーフェクトトップの魅力その1

  • 投稿日:2017年 10月10日
  • テーマ:

「外壁塗装をしたいけど、どんな塗料を選んだらいいのかわからない」
「パーフェクトトップってどんな塗料なの?」

建物の外壁は、定期的に外壁塗装を行う必要があると言われています。
外壁塗装を専門の業者に依頼すると、塗装に使用する塗料を選択するタイミングがあります。
しかし、一般の方は基本的に塗料の知識をあまり持っていないため、塗料をどのように選ぶべきかお悩みの方もいらっしゃるかと思います!
そんな方に是非紹介したいのが、ラジカル制御型塗料パーフェクトトップです!
今回は、このパーフェクトトップの魅力についてご紹介したいと思います!

■ラジカル制御による高耐久性
パーフェクトトップの最大の特徴として挙げられるのは、高い耐久性です!
外壁塗料の中には、顔料として、酸化チタンという物質が配合されています。この酸化チタンに紫外線が当たると、ラジカルと呼ばれる物質が発生します。このラジカルは、外壁表面に付着した汚れを分解するというメリットがありますが、一方で、外壁内部の素材まで分解してしまうというデメリットがあります。

パーフェクトトップは、外壁の素材を劣化させてしまうラジカルの制御を抑える成分を、配合しているため、外壁の耐久性を大幅に向上させることが可能です。

次回も引き続きパーフェクトトップの魅力をお話ししていきます!



一宮市三条にて屋根の漆喰の工事を行った現場です。

  • 投稿日:2017年 10月10日
  • テーマ:

一宮市三条にて、屋根の漆喰工事をさせていただきました。

こちらのお宅は築15年ほどの防災瓦のお宅です。
屋根の漆喰の劣化があり、漆喰工事を行いました。

漆喰工事施工前3.jpg

あまり見えませんが赤丸の棟部分の漆喰が劣化してきています。
この棟瓦をめくると

漆喰工事施工中1.jpg


このようになっています。

一番最初の写真は、上からビスでこの木部に瓦を固定してある状態ということです。
さきほどの少しの隙間から見えていた漆喰が、実はこんな状態になっています。

手入れをしてあげるほうがいい状態です。


そしてこの漆喰をとると

漆喰工事施工中3.jpg

漆喰工事施工中4.jpg


この様になっています。

漆喰をここまでしっかりとり、新しい漆喰を入れていきます。

漆喰工事施工中5.jpg


漆喰を入れたら後は棟瓦を防水パッキング付きステンレスビスで固定して、コーキングで止めます。

漆喰工事施工後1.jpg

漆喰工事施工後2.jpg


これで完成です。


は屋根でもっとも大事な場所です。
ここの手入れを怠ると雨漏りの原因になることが多いです。

この防災瓦はめくらないとしっかりと現状がわからないです。
ですので、ちゃんと定期点検でめくって見てもらうほうがいいですね。


ハウスメンメナンスでは定期点検をしっかりおこなっております。
無料診断もやっていますので、予算に合わせてしっかりと打ち合わせをさせてもらい、工事をさせてもらってます。
1年後、2年後、相談だけでも大丈夫です。
なにかお困り事があればハウスメンメナンスにお気軽にお問い合わせください。



そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



10月28日(土)、10月29日(日)
10:00-16:30
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 会議室 で開催します。

この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg



一宮市にて大量の羽アリが発生したとご相談を受け現場に向かいました。

  • 投稿日:2017年 10月10日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。



秋の訪れとともに少しずつ木々の紅葉が始まりました。
週末はまた秋雨が降りそうですね。


今月に入って一宮市をはじめ、稲沢市、あま市、清須市、名古屋市中村区、名古屋市中川区と数件のお客様から、『羽アリが大量発生したから見に来て欲しい!』とのご連絡をいただきました。

早速ハウスメンテナンス稲沢店の担当者が現地調査(羽アリ発生の確認)にお伺いしました。

お客様宅に到着後、早速数匹の羽アリを確認しました。
ここが一番羽アリがいるという事でバルコニーを見せていただく事に。
バルコニーに羽アリ (1).jpg

バルコニーに羽アリ (2).jpg


お分かりいただけるでしょうか?


ハウスメンテナンスにて施工しました、綺麗なライトグレー色にウレタン防水してありますバルコニーの床に黒い無数の点。これが全て羽アリです。
※虫が苦手な方はアップにしないで下さい。

バルコニーに羽アリ (3).jpg

また違うお客様でも、やっぱりバルコニーの床に無数の羽アリが。


バルコニーに羽アリ (4).jpg

また違うお客様宅では雨樋の中に、、.
※虫が苦手な方は絶対にアップにしないで下さい。



さすがに一度にこれだけの羽アリが発生すると不快感ももちろんですが、お家への影響が心配になりますよね。
それにもしシロアリだったらどうしよう、、
という不安もあり、ハウスメンテナンスにご相談をいただきました。



まずはアリの特定から調査しました。
お家の方にとって一番の心配はシロアリなのか、そうでないかですね。
お家の方でもすぐに解る、それを判断するポイントを大きく深呼吸、落ち着いて確認して下さい。


バルコニーに羽アリ (5).jpg


大きめのを1匹捕まえまして、身体のつくりを確認します。


まず一つ目は身体のくびれです。
シロアリにはくびれがありません。このアリはしっかりとくびれがありナイスバディです。


次に羽を確認します。
羽アリにはもれなく4枚の羽が生えていますが、シロアリの羽は4枚とも同じ大きさになっています。
ですがアリは大小の羽が2枚ずつあります。



最後に発生したのが10月。
シロアリは通常4月〜6月が羽アリとしての活動時期になりますので季節外れですね。

調査の結果、このアリはサクラアリという羽アリではないかと思われます。
主に9〜10月に発生する羽アリです。


家屋や人に悪さをするようなアリではないですがこんなに集まるとなかなかの不快感ですね。
なぜバルコニーなのか?

羽アリは羽を生やして集団でお引越しをするそうですが、雨が降ると雨宿りをしにバルコニーなど家屋内に集まるそうです。



なのでお客様が気づいてハウスメンテナンスにお問合せが来るのは雨上がりの日が確かに多いです。
めったに家屋内には住み着きませんので、一時的に集まり、住処を探すためにまた飛び立ち、そのうちに発生しなくなります。


アリにとってはひと時の休憩なんでしょうが、できる限りアーリーな移動をお願いしたいですね。アリだけに。。。


ハウスメンテナンスのシロアリ工事は安心の5年保証になっております。
今回は全てのお宅がこのサクラアリと思われる羽アリでした。
ですが、=シロアリがいないにはもちろんなりません。

まずはしっかりと5年ごとのシロアリ防蟻工事。
その後は被害がないか定期的な点検、調査をされる事をお勧めします。



シロアリ被害などのご相談、調査のご依頼、家屋健康診断など、リフォーム工事をお考えの皆様も、まずはしっかりと定期点検。
是非一度ハウスメンテナンスへご相談下さい。


そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



10月28日(土)、10月29日(日)
10:00-16:30
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 会議室 で開催します。

この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


前の記事 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
選ばれる理由 外壁屋根相談会
ガイソーについて 一宮市周辺の不動産情報はワントップハウス アルソック取扱店です アプラス オリコローン 住宅ローン乗り換え