外壁塗装に使用する塗料をご紹介!-ウレタン・シリコン塗料-

  • 投稿日:2017年 9月12日
  • テーマ:

今回は、外壁塗装の際に使用される塗料についてご紹介します!

・ウレタン塗料

ウレタン塗料は、ウレタン系樹脂を主成分とした塗料です。
光沢のある塗膜を作るため、高級感がある仕上がりになります。
また安価で、価格と機能のバランスに優れています。
ウレタン塗料のデメリットとしては、汚れが付きやすいという特徴があります。
また、耐久性が低く、こまめに塗装し直す必要があるという欠点があります。
そのため、長期的に見ると、コストが高くついてしまうこともあります。

・シリコン塗料

シリコン塗料は、コストパフォーマンスが良く、現在主流になっている塗料です。
比較的安価である一方で、耐久性もあるという特徴があります。
また、水分とよく馴染むため、塗膜と汚れの間に雨水が入り込み、汚れが落ちやすいという特徴があります。
フッ素素材の塗料と比べると、耐久性は劣るというデメリットはありますが、品質と価格のバランスが非常に良い塗料です。


今回は、外壁塗装で使用される塗料の中で、ウレタン塗料とシリコン塗料を紹介しました!
次回は、ラジカル塗料とフッ素塗料についてお話しします!



タカラスタンダードのショールームに行ってきました!!

  • 投稿日:2017年 9月12日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。



こんにちは!一宮ショールーム店事務員の石井です(*^_^*)
昨日、タカラスタンダードのショールームに研修に行ってきました!

タカラスタンダードのショールーム

タカラのキッチン

タカラの洗面化粧台




タカラの商品と言えば...
「高品位ホーロー」です!!


高品位ホーローってどんなもの?

高品位ホーローとは、金属の表面にガラスを850℃で焼き付けたものになります。
油汚れも水ぶきでサッと一拭きで落ち、染み込まないので気になるニオイもつかない性質をもっています。
さらに、染み込まないので、水まわりの気になるカビも生えにくいものになります。


ホーローって聞くと、鍋やフライパンを想像される方が多いと思いますが
この高品位ホーローは、鍋やフライパンのホーローとは違い、剥がれたり欠けたりしません!


実際に、油汚れや衝撃に強いところを実演して見せていただきました!
思いっきり木槌で叩いたにも関わらず、多少の凹みだけでキズは付いていませんでした。

高品位ホーローの衝撃実験




次に、キッチンコーナーを見学しました。

レンジフードもホーロー部分が多く、フィルターなどは食洗機にいれて洗うだけで汚れが落ちる優れもの!
高品位ホーローが使われているとお手入れが楽ですね(^-^)

高品位ホーローのレンジフードのフィルター



また、タカラのキッチンの特徴として、シンクの真下に食洗機が設置できます
通常は、カウンターのワークトップの下に設置することが多い食洗機ですが、
シンク下に設置することで、水がたれにくく、小間口のキッチンにも設置ができる利点があります!

シンク下に設置された食洗機


食洗機を付けたいけど、間口が小さくて付けられなかった...
なんてお客様にはぜひ、タカラのキッチンをオススメします!!




キッチンの次に、お風呂を見学しました、
お風呂は、湯船に鋳物ホーローが使われています。

この鋳物ホーロー熱伝導がよく、お湯を張ると湯船のフチまで温かくなります
フチを触って「つめたっ!」なんてこと、経験まりませんか?
鋳物ホーローの湯船は、そんなことにはなりません!

さらに、鋳物ホーロー保温性も高いので湯船のお湯が冷めにくい特性を持っています。




次に、トイレを見学しました。
便器は、フチなしのフロントスリムでお手入れラクラクです。

フロントスリム便器


また、トイレの壁にもホーローのパネルが貼れるので、
ウォシュレットのリモコンがなんと磁石でくっついていました!

ホーローパネルに磁石でくっつくリモコン


ホーローってすごいですね!!




最後に、洗面化粧台を見学しました。

タカラの洗面化粧台の商品の中に、鏡の下に収納があるものがあります。
鏡の下の収納はなかなかありませんので、びっくりしました。

洗面化粧台の鏡の下の収納


もちろん、ベースキャビネットの収納は高品位ホーローで出来ており、
洗剤などが液漏れしててもサッと一拭きでキレイ!!
ニオイも残らず、湿気でカビが生えることもありません!




一通り紹介しましたが、キッチン、トイレ、お風呂、洗面化粧台の場所を選ばない商品も紹介しておきます。

まずは、磁石でくっついて壁に反響して音が出るスピーカーです。
このスピーカー、防水になっており、お風呂で使うと壁全体から音楽が聞こえてきます。

壁に反響して音が出るスピーカー


実際に、展示品に入って聞きましたが、立体的に聞こえてきてとてもよかったです(^-^)




また、棚やタオル掛け等、ホーローの壁やパネル、商品にくっつけて使えるものが置いてあり、
お客様の好きな位置で使用していただける形になっており、大変使い勝手の良さそうなものでした。

好きな位置に磁石で設置できる棚





まだまだ書ききれないタカラの魅力がありますので、
気になった方は一度お問い合わせください!

お待ちしております!







そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



9月23日(土)、9月24日(日)
10:00-16:30
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 会議室 で開催します。

この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg



塗装業者って、どうやって選べばいいの?―資格で選ぶ―

  • 投稿日:2017年 9月11日
  • テーマ:

前回は、塗装業者の選び方として、「ホームページで選ぶ」という選び方をご紹介しました!
今回も引き続き、塗装業者の選び方として、「資格で選ぶ」という方法についてお話しします!

塗装業者の技術力は、塗装業者としての経験を表す資格で、ある程度判断することができます。
代表的な2つの資格について、ご紹介します!

■塗装工事業

この資格は、10年以上塗装工事業に従事している場合に与えられる資格です。
5年ごとに更新があるため、継続的に健全な工事を行っていることが証明できます。

■塗装技能士

塗装技能士には、1級塗装技能士と2級塗装技能士というものがあります。
特に、1級塗装技能士は、受験資格として、7年以上の実務経験、または2級塗装技能士取得後2年以上の実務経験が必要です。
また、塗装技能士の場合は、実技試験に加えて、学科試験も、受験科目に含まれているため、知識という面でも、一定のレベルに達しているということが、証明されます。

今回は、塗装業者を選ぶ際に、指標となる「資格」についてお話ししました。
次回も引き続き、塗装業者の選び方をご紹介します!



前の記事 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24
選ばれる理由 外壁屋根相談会
ガイソーについて 一宮市周辺の不動産情報はワントップハウス アルソック取扱店です アプラス オリコローン 住宅ローン乗り換え