この時期にピッタリなエアコンをご紹介します!

  • 投稿日:2017年 4月15日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。


こんにちは。
ハウスメンテナンスです。


今日も日中とても暑くなりましたね。
また、数日、雨が続きその後はどんどん気温が上昇していきます。


こんな時期にやっぱり必要なのは、そう、エアコンです。
今日はエアコンの紹介を一つしたいと思います。


今日、ご紹介するのはダイキン工業さんの壁掛け形エアコン うるさら7です。



変換 ~ woman_eve156_img01.jpg



皆様はこんなお悩みありませんか?
冬場、エアコンで、お肌がカサカサしてしまう。
エアコンで、部屋のなかで、温度ムラができてしまう。


うるさら7はそんなお悩みを解決してくれます。
冬のお肌、うるおいをキープできます。
気流をまわしてお部屋全体が心地よい状態にしてくれます。


特徴としては。
うるる加湿(無給水加湿)

①水分を含んだ外の新鮮な空気を取り込みます。

②きれいな水分子だけを取り出します。

③エアコンの風に外気からの水分をたっぷり含ませて加湿しながらお部屋を温めます。

•一般の加湿器とは加湿方法が異なるため、加湿量は外気条件より変化します。
※外気温度-10℃以下かつ外気相対湿度が20%以下は加湿運転できません。

•サーキュレーション気流

※冷房
循環させてムラを少なくし、大風量を活かして涼しい風をお部屋の奥まで循環。
冷気の偏りを抑えます。

※暖房
循環させて暖気をかくはんすることで、暖房がいきわたり、
天井付近に暖気が集まりはじめると、時折サーキュレーション気流で、暖気の偏りを抑えます。

•センサー風向き機能
(風向自動設定時)
人感センサーの働きにより、人の動きに合わせて気流を吹分けます。

•消し忘れ防止機能
(留守エコ運転)
人の不在を探知して、控えめ運転の後、停止します。

このようにうるさら7に様々な機能がついているため、便利かつエコになっています。

夏になるとエアコンの取り付けの依頼が増え、取り付け日が遅れたりなどもでてきます。
今年の夏も暑くなると思われますので、エアコンの取り付けが必要な方は
早めにハウスメンテナンスにご相談ください。


皆様、今日も一日お疲れ様でした。
そして、今日出会っていただいたお客様、本当にありがとうございました。


今日出会った全ての人達に幸せが訪れますように。






そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



4月29日(土)、4月30日(日)
10:00-16:30
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 会議室 で開催します。


この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装を自分でやっちゃいましょう~外壁塗装DIY工程Part1~

  • 投稿日:2017年 4月15日
  • テーマ:

業者に依頼すると意外に費用がかさんでしまう外壁塗装。自分でやって安く抑えたいけど、やり方がわからないから、結局業者に依頼することになってしまったという人も少なくないのではないでしょうか?今回はそんな人のために、自分で外壁塗装を行う方法を、工程に沿って説明していこうと思います。

外壁塗装は大きく分けて、「水洗い」「養生」「下塗り」「中塗り」「上塗り」の順に行われます。今回はその中でも、下準備にあたる「水洗い」「養生」について説明していこうと思います。

・水洗い
外壁塗装だと、ローラーで壁をペンキで塗ることを想像しがちですが、実は下準備が非常に大切です。まずは、水で洗いながら、壁についているカビや汚れをブラシでしっかり落としていきましょう。この作業は塗料の密着性を高めることにもつながるので、できるだけ壁をきれいにするようにしましょう。水洗いを行った後は、一日程度放置して、しっかり乾燥させます。

・養生
塗料が飛び散って、周囲が汚れないようにするために行うのが、養生です。新聞紙などで代用することもできますが、マスカーという専門用具がホームセンターで売っているので、こちらを利用するようにしましょう。養生をしっかり行うことで最終的なできが大きく変わってきます。

下準備は外壁塗装において重要な作業です。手を抜かずに行うようにしましょう。



おてがるDIY基礎モルタルの簡単補修

  • 投稿日:2017年 4月15日
  • テーマ:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
一宮の総合リフォーム店「ハウスメンテナンス」です。



稲沢店の坂口です(^^)

今日は日頃お問い合わせの多い基礎モルタルのお手軽補修方法についてご紹介します!

基礎のひび割れ(クラック)がコンクリート本体まで到達するようなことは
地盤沈下など、よほどのことがない限りおきません。

しかしながら、これを放っておくと、クラックから水分が回り込み、表面のモルタル剥離の原因になったり、
深刻な場合ですと、本体の鉄筋に錆が発生して、強度低下を招くことも可能性としてはあり得るでしょう。


そこで、ご家庭でも簡単にできるDIYで被害を未然に防ぐことをお勧めしています。


では始めましょう。

まずはクラックの確認


変換 ~ S__5726300.jpg


施工前に下地を濡らします


変換 ~ S__5726301.jpg


スプレータイプのモルタルを吹きつけて


変換 ~ S__5726302.jpg


ヘラで均します


変換 ~ S__5726303.jpg


完成


変換 ~ S__5726304.jpg


乾くとほとんどわからなくなりますよ。

簡単ですね!
またこのようなクラックを発生させないためにも、弊社ではこの上から保護用の塗装をオススメしています。


詳しくは弊社スタッフまでお問い合わせください。


それではまた次回!
(^^)/





そしてそして、告知です!!!!!

『外装リフォーム相談会』



4月29日(土)、4月30日(日)
10:00-16:30
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 会議室 で開催します。


この記事を「いいね!」と思った方は右のボタンからぜひFacebookページに「いいね!」をお願いいたします。→ iine.jpg

ハウスメンテナンスの施工事例はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


外壁塗装リフォーム・屋根リフォームをお考えの方はこちら!

金属サイディングサンプル.jpg 金属サイディングサンプル.jpg


前の記事 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23
選ばれる理由 外壁屋根相談会
ガイソーについて 一宮市周辺の不動産情報はワントップハウス アルソック取扱店です アプラス オリコローン 住宅ローン乗り換え